top of page
霧の森のキャノピー
木製コンテナハウスMokuseed
木製コンテナハウスMokuseed。
コンテナの手軽さ×木製の快適さ。

快適さも、自由度も、コスパも。

コンテナではできなかったを叶える新しい選択肢

Mokuseed木製コンテナハウスモクシード
従来型コンテナハウスより安く快適な空間が欲しいあなたへ
​MokuSeedの特徴と強み

Advantages

吹き出し
ここがすごい!!
高断熱

木製ならではの高断熱性で季節を問わず快適な空間を実現。夏は涼しく、冬は暖かく、室内の冷暖房のエネルギーコストも削減できます。

柔軟性

用途やデザインに合わせて自由にカスタマイズ可能。内装・設備・レイアウトまで、お客様の理想を形にします。

コスパ

高品質ながらも無駄を省いた設計で、圧倒的なコストパフォーマンスを実現。

リース、割賦契約では月30,000円台から導入いただけます。

超短納期

独自の生産体制により、スピーディーな納品を実現。最短2週間でお届けします。10㎡以下の構造にすることで、設置に必要な申請は最低限に、コストと時間を節約します。

アプリ

CONCEPT

​MokuSeedとは?

モクシードとは、「木(Moku)」と「種(Seed)」という造語です。
木材を使用した箱という特徴と、種から始まる未来や成長の象徴が込められています。
様々なライフスタイルに合わせた種を育てるような製品としてお使い頂ける商品として、

コンテナの利便性と木材ならではの自然の温かみ、デザインの自由度を融合させた新しい空間ソリューションです。

Mokuseed内装・設置

木製 だからこそ。理想の空間をコスパよく、短期間で実現!

コンテナ

SOLUTION

​Mokuseedだからできる課題解決
コンテナハウスの導入検討で、こんな経験はございませんか?
コンテナハウスの導入コストの負担

導入コストの負担

建築・改装費用に加え、断熱・設備施工の追加コストがかかるため、

想定よりも大幅に初期投資がかかってしまう。

コンテナハウスのデザインや仕様の拡張性

デザインや仕様の拡張性

鉄製コンテナは構造上の制約が多くチュラルな雰囲気や高級感を出しにくく、希望する要件とのミスマッチが導入のハードルになってしまう。

コンテナハウスの設置の技術的な課題

​設置の技術的な問題

設置場所の制約が多く、地盤や規制によって想定外の手続きが発生。

手続きの必要性による納期の遅延などから導入計画がずれ込んでしまう。

背景

その問題、Mokuseedが全て解決します!

月30,000円台から購入できる、デザイン性と拡張性に優れた木製コンテナハウス

木製特有の高い断熱性と快適な室内空間を実現

ご契約から最短2週間で納品。10㎡以下のため建築確認申請の手間も削減

Mokuseedはこんな方におすすめです!

コストは抑えたい。でも、安っぽいプレハブや物置にはしたくない。

無機質なコンテナでは物足りない。温もりのあるおしゃれな空間が欲しい。

施工期間は短く、長く使える快適な空間が欲しい。

USECASE

活用事例
小規模店舗

小規模店舗

商談・応接室

商談・応接室

趣味部屋

趣味部屋

宿泊棟

宿泊棟

ガレージ

ガレージ

ポップアップストア

ポップアップストア

休憩室

休憩室

アトリエ・ギャラリー

アトリエ・ギャラリー

使い方は無限大。あなたのアイデアが、そのままカタチに。

Comparison

グレード比較表

 

グレード比較表
背景

10㎡以下の面積で叶えたい空間を実現できる方

​安価で快適な空間をすぐに導入したい方

SPEC

製品仕様
Mokuseedスモールタイプ

スモールタイプ

型番 :

重量 :

サイズ:

MKS-001

約1,000kg

W3,793×D1,973×H2,400

用途例

コンパクトなサイズで、簡易的な休憩所やガレージとしての利用に最適

スモールタイプ図面

ロングタイプ

型番 :

重量 :

サイズ:

MKS-002
約1,300kg
W4,703×D1,973×H2,400

用途例

個人オフィスや、ワークスペース、趣味の空間として利用できる汎用的な中間サイズ

ロングタイプ図面
Mokuseedロングタイプ

ワイドタイプ

型番 :

重量 :

サイズ:

MKS-003
約1,300kg
W3,793×D2,428×H2,400

用途例

小規模店舗、作業場、お子様の個室としても利用できる最大サイズ

ワイドタイプ図面
Mokuseedワイドタイプ

標準設備(共通)

  • 構造体:杉柱(105角)

  • 外壁:金属サイディング(ケイミュー)

  • 内壁、天井:パーティクルボード(9mm)

  • 床材:構造用合板(ラーチ合板)+床断熱材(ダンマット)

  • 勝手口ドア(全面ガラス)(LIXIL)1ヵ所

※標準装備は全種類共通になります。

※画像の窓やシャッターは別途オプションで追加いただけます。標準装備ではございません。

OPTION

追加オプション
追加オプション

エアコン

引き違い窓

上げ下げ窓

シャッター

ひさし

照明取付

コンセント

内装断熱材

壁材変更

床材変更

より快適に、よりこだわりの空間に仕上げるための各種オプションをご用意しております。
​記載外のオプションや配色などお気軽にご相談ください。
​お問合せ・ご相談
まずはお気軽にご相談ください。HP、電話、メール、ご来店などご希望の方法でお問合せください。
お問い合わせ・ご相談
1
ご面談・ヒアリング
ご面談・ヒアリング

 

お客様のご要望にあわせたご提案を致します。ショールームの見学もお気軽にご相談ください。
2
お見積り提出
お見積り提出
お見積り提出
ご要望の購入方法にあわせたお見積りを提出致します。一括購入、リース、割賦契約などご予算にあわせて対応致します。
3
ご契約

お見積内容、ご契約内容にご納得いただいた場合、

正式なご契約書面を取り交わしいただきます。

4
制作開始
ご契約書面の取り交わしをもって、制作を開始致します。制作開始から最短2週間で納品となります。
5
ご指定場所に納品致します。お客様と一緒に検収確認を実施し、問題なければお引き渡しとなります。
お引渡し
6
お引渡し
制作開始
ご契約

FLOW

ご導入までの流れ
背景
初回相談からアフターサポートまで、安心のワンストップ対応!
​まずはお気軽にご相談ください。

FAQ

よくあるご質問
Q
現地での組み立て作業を行いますか?
A
組み上げたものを設置いたしますので、現地での組み立て作業はございません。
Q
設置にはどれくらい時間がかかりますか?
A
基本的にユニック車での設置になり、水平調整なども行い、1時間~2時間程度の作業時間となります。
Q
どんな場所でも設置できますか?
A
基本的にユニック車が進入でき、ユニックおろしが出来るスペースがあれば、設置可能です。
Q
建築確認申請は必要になりますか?
A
ラインナップは、全て10㎡未満のユニットなので、原則、必要ありません。※防火、準防火地域を除く
Q
現物を見学できる場所はありますか?
A
弊社にてワイドタイプをご覧いただける予定なので、お気軽にご連絡ください。
Q
全国どこでも納品は可能ですか?
A
可能です。
お問合せ

CONTACT

お問い合わせ

ご予算に関するご質問・ご相談、資料請求、見学予約のご希望などがございましたら、下記のお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。


内容によってはご返信にお時間をいただく場合がございますので、お急ぎの際はお電話にてご連絡をお願いいたします。

028-671-8222
bottom of page